本文へスキップ

社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会のホームページへようこそ!!

TEL. 0893-23-0313

〒795-0064 愛媛県大洲市東大洲270-1

トップページ > 事業のご案内 > ボランティア情報 > おおずのボランティア紹介コーナー
前のページへ戻る

全国障害者問題研究会 南予支部


どんな団体・活動ですか

 障がいがどんなに重くても、誰もが憲法に定められた基本的権利があり、人間としての発達の道を歩むことができます。全国障害者問題研究会(略して全障研)は、障がい者の権利を守り、発達を保障するために障がい者やその家族、障がいに関わる専門職・研究者(教職員、保育者、指導員等)、ボランティア等がメンバーとなって障がい者問題の知識や情報を得る活動をしています。
 全国で三千人以上の会員がおり、愛媛支部は約百名、その中に南予事務局があります。残念ながら南予メンバーは現在一名です。
 活動は愛媛支部として毎月事務局で打ち合わせを行い、年一回の発達保障講座の開催、全国で年一回夏に開催される全国大会に参加しています。

発足とあゆみ

 全障研は、滋賀県近江学園(「この子らを世の光に」と人々に語りかけ知的障がい児・者の療育に力を注いだ糸賀一雄氏らによって創設された児童福祉施設)で芽生えた発達保障の考えを基に、障がい者の権利を守り発達を保障するための研究・運動をするべく昭和四十二年八月に結成されました。その後全国に支部が増えていき、愛媛支部は昭和四十九年に発足。南予には平成十五年に事務局が設置されました。

活動の楽しみ、魅力

 「障がい者問題の知識や情報を得る活動」と言うと堅苦しい活動に聞こえると思います。
 
しかし、「障がい者問題に関心がある」という共通点のみで集まった、年齢も職種もまったく違う幅広い種類のメンバーが気楽にわいわいと行う会合です。お互い刺激を受け合えるのも楽しみであり魅力です。

今後の目標、メッセージ

 今後は、もっと多くの障がいに関係する様々な団体と協働してイベント開催等をしていけるといいなと思っています。またその様な活動の中で、私たちが研究している成果が少しでも役立てばなおいいなと思います。
 更に、個人的には、一緒に活動する南予の仲間が出来るととても心強く思います。関心のある人は、まずは勉強会への参加等ご連絡いただけると嬉しいです。

お問い合わせ先


社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会
〒795-0064 愛媛県大洲市東大洲270-1
TEL:0893-23-0313
FAX:0893-23-0295

前のページへ戻る

社会福祉法人
大洲市社会福祉協議会

〒795-0064
愛媛県大洲市東大洲270-1

TEL:0893-23-0313
FAX:0893-23-0295

newpage2.htmlへのリンク